070-5348-5280

営業時間 月〜金:8時30分〜20時30分
土:8時30分〜17時

休診日 日・祝

完全予約制

「常にお尻にしびれがある」なりやすい人の特徴とは?

  • URLをコピーしました!

お尻は体の中心に位置し、歩いたり走ったりといった動きに深くかかわる部位です。

そのため最近ではお尻を鍛える人が増えてきていますが、そんなお尻に常にしびれがあるとなれば、今後健康体をキープできるのか不安ですよね。

お尻のしびれで病院に行った方が良いのか…、それとも放っておいても大丈夫なのか…気になって仕方がないものです。

それにしても、いったいどのような人が、常にお尻にしびれがあるのでしょうか。

ここでは常にお尻にしびれがある状態について、なりやすい人の特徴や対処法などについてご紹介していきます。

「常にお尻にしびれがある人」の特徴とは

「常にお尻にしびれがある人」の特徴とは

常にお尻にしびれがある人は、坐骨神経痛を引き起こしていることが特徴として挙げられます。

坐骨神経痛には、腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア、仙腸関節炎、梨状筋症候群などが原因となります。

つまり坐骨神経痛は病名ではなく、症状を引き起こしている状態の名前なのです。

坐骨神経は、お尻からふくらはぎまで延びていて、体の末梢神経の中で最も太く、長い神経です。

では坐骨神経痛は?と言えば、坐骨神経痛の様々な原因により、坐骨神経を圧迫されているためにしびれや痛みを引き起こす状態になります。

体のどの部分に痛みがあってもつらいのに、日常生活の中で欠かせない動きをするお尻にしびれがあると、たまりませんよね。

かなりの違和感もありますし…。

それにしても坐骨神経痛を引き起こす様々な原因は、なぜ坐骨神経の圧迫を生じさせるのでしょうか。

実はそこには2つの特徴がありました。

お尻の筋肉が硬い

お尻の筋肉が硬い

常にお尻にしびれがある人の特徴には、お尻の筋肉が硬いということがあります。

お尻にはお尻の筋肉の中で最も大きな大殿筋、次に大きな中殿筋、一番小さな小殿筋という3つの筋肉があります。

大殿筋はお尻の表面にあり、骨盤、尾骨などから始まって大腿骨まで、お尻全体を覆うように付いています。

役割は、脚を後ろに伸ばしたりひざを外側に向けたりする股関節を動かすことで、走ったり飛んだりする働きをします。

中殿筋は骨盤あたりにあり、大殿筋の上部についています。

役割は、脚を内側に曲げたり外側に伸ばしたりして、スムーズな股関節の動きを行う働きをします。

小殿筋は股関節の外側にあり、中殿筋の深部に位置しています。

役割は、股関節を開いたり回したりする動作や歩くときに重要な筋肉で、中殿筋と同じような働きをします。

お尻の筋肉はこれらのような位置と働きのため、激しい摩擦や刺激を与えられたり、衝撃を受けたり、酷使したりすると硬くなります。

そうすると血行が悪くなったりしますし、坐骨神経を圧迫したりして、常にお尻にしびれを生じさせることになるのです。

長時間同じ姿勢をとる事が多い

長時間同じ姿勢をとる事が多い

常にお尻にしびれがある人の特徴には、長時間同じ姿勢を取る事が多いということもあります。

長時間同じ姿勢を取るという事は、血行が滞りやすいという事ですし、背骨や腰に負担をかけダメージを与えます。

そうすると神経が刺激され、痛みを生じます。

特にお尻は体の中でも中心部にあり、背骨や腰から続く部位です。

そんな大切な部位なのに、血行が悪く刺激を与えられればしびれが引き起こるのは当然です。

それでなくてもお尻は私たちが動くときに、大きな働きをする部位であり、酷使されることもあります。

お尻にしびれを引き起こさないためには、お尻にはなるべく負担をかけないように、長時間の同じ姿勢はなるべく控えることが大切だといえるでしょう。

自分でできる対処法

自分でできる対処法

常にお尻がしびれる人は、お尻の筋肉が緊張している場合が多いです。

お尻のしびれを改善するためには、その緊張をほぐすための軽い運動やマッサージをすることがおススメですので、ここでは簡単にできる対処法をお伝えしていきます。

お尻のしびれ対処法①

  1. 椅子に深く座り、片方の脚の膝を曲げて、逆の足の膝の上に膝を曲げた方の足首を乗せます。
  2. 膝を曲げている方の足首を手で持ち、膝を下に押すように動かします。
  3. 背中をまっすぐに伸ばした姿勢で、ゆっくりと前に倒します。
  4. ゆっくりと元の姿勢に戻し、逆の方も同様の動きをします。

お尻のしびれ対処法②

  1. 床の上に足を伸ばして座り、片方の膝を曲げて、両手で膝を引き寄せて胸に近づけます。
  2. 足首は逆の足の外側に乗せ、お尻の筋肉を伸ばすように20秒程度キープします。
  3. ゆっくりと元の姿勢に戻し、お尻の筋肉をさすってマッサージします。
  4. 逆の脚も同様の動きをします。

まとめ

常にお尻がしびれている人は、しびれが気になりますので手を常にお尻に当てているでしょうし、お尻をさすりたくなりますね。

そうなると見た目も気になりますが、そうしなければならないつらさはほかの人にはわかりませんよね。

そこで常にお尻のしびれで悩んでいる方は、ここでご紹介した改善のための対処法を試してみてください。

誰にでも簡単にできる方法です。

ただ、あまりしびれが気になるようでしたら整体や病院に行って、治療を受けることもおススメします。

早めの改善が期待できると思いますよ。

整体 施術イメージ
お試しキャンペーン

予約が取りづらくなっております。

今月は先着3名様限定!

06/01〜06/15までの期間限定
先着3名様に限り

通常1回7,500円 2回で2,980円

※掲載価格は税込価格です ※他サービスとの併用はできません
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!